忍者AdMax




ヤマハ・ジョグ50(3CP1)



今でも『イジれる』改造方法!?!!

● △ ■ ○ ▲ □ ● △ ■ ○ ▲ □ ● △ ■ ○ ▲ □

80年代スクーター ☆ ヤマハ・ジョグ50(3CP1) ☆ 流用・変更部品






JOG-Z用・キャブレター
☆ JOG−Z用・純正キャブレター ☆



『ノーマル』イメージをなるべく壊さぬように、純正部品で

仕上げた。 クリーナーボックスを利用する為に、あえて

純正の大口径キャブレターを装着する。 口径16φへ。








JOG-27V・クリーナーBOX
☆ JOG−27V用・純正クリーナーボックス ☆



私の知人達の間で、流行していた『定番』のクリーナー

ボックスで、吸入が良いらしい。 形は『角』ばっている。

ペリカンJOGでも、これでない物は『初期型』ではない。

※メーターも70qが付いているのが、『初期型』である。





KITACO.トルクカム
☆ キタコ・クラッチアッセンブリ(トルクカム) ☆



画像では見えないが、キタコ製・市販部品を組み込ん

でいる。 クラッチ、スプリング、トルクカム、ベルトまで

すべて。 【老舗】だけあり、トラブル時の対応が良い。








画像はJOG-3KJ用・ギア
☆ JOG−27V用・純正ギア ☆



言わずと知れた『定番中の定番』純正ハイギアです。

長年の『苦労の末』に、譲り受ける事に成功しました。








ACTIVE-50用・リアホイール
☆ ACTIVE-50用・純正リアホイール ☆



20年以上昔に、知人から安く譲り受けたもの。

今では、当時の中古価格の2倍の値段で取引

されている。 現在は2個、『キープ』している。

※ただし、『フル・キャスト』でないのが悲しい。





JOG-EVO用・フロントホイール
☆ JOG-EVO用・純正フロントホイール ☆



取り合えずは、リアホイールが『アルミ』なので、

フロント・ホイールにも、純正『アルミ仕様』です。

この仕様も今では、『定番品』でしかありません。

※フロント廻り、一部盗難に遭い【画像】は無い。





アクシス90・100kmメーター
☆ アクシス90・100km表示メーター ☆



メーター内表示の『YAMAHA』の【ロゴ】がとても

カッコイイので、見栄えだけで取り付けてみた。

現在『70km/h』出ないスピードでは意味が無い












JOG-50(3CP1)との出逢い




改造・加工・アイデア等




今後の改造・変更予定




オークション出品予定




トップページ | ページの先頭 | マイ・ブログ


※ 番外編 ※ 私生活の個人的な【ホームページ】と【ブログ】です。 暇つぶしにどうぞ!!


日常での不思議な体験 | ドラマの様な出逢い 恋愛・結婚の仕方 実話から学ぶ